1688件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

公益財団法人日本訪問看護財団の資料、訪問看護の仕組みでは、日本医療は1961年から国民保険制度によって提供されており、全ての国民保険料を支払って各種健康保険加入し、被保険者証さえあれば自らが自由に病院、診療所を選び、医療費の1割から3割負担医療を受けることができます。  

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

そのため保険料値上げをすることになる。最終的には年収153万円を超え      る加入者、全体の4割が対象になるといわれている。ただでさえ厳しい生活環      境にあり、新たな収入を求めにくい高齢者負担をさらに重くすることには反      対である。      黒部市の後期高齢者医療制度加入者のうち、負担増対象となるのは何名で、      1年間の総負担額はいくらか。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

歳入の主なものにつきましては、後期高齢者医療保険料で3億880万円、一般会計繰入金で4億7,614万9,000円などを計上しております。  墓地公園事業特別会計につきましては、前年度比63.5%減の570万円を計上しております。  本事業では、墓地公園の適正な管理と健全な運営を引き続き行うとともに、使用権の設定されていない墓地区画使用促進に努めてまいります。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

また、けがや事故に備えて全ての参加者スポーツ保険加入しておりますが、この保険料につきましては各家庭に御負担をいただいているところでございます。  今後、休日部活動が完全に地域に移行する、そうしたこととなれば、指導者増加などに伴いましてより多くの運営経費がかかることが見込まれます。そうした費用負担の在り方について、今後研究する必要があると考えているところでございます。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

現在までの本市における対策を申し上げますと、まず、米価下落対策として、様々なリスクによる収入減少を補償する、農業経営収入保険加入推進のため、保険料の一部を助成する黒部農業経営収入保険加入促進事業補助金を当初予算に計上し、令和6年度までの3か年、事業として実施することとしております。  また、資材高騰燃料高対策として、7月補正において所要の事業費を計上したところでございます。  

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

次に、後期高齢者医療事業特別会計につきましては、被保険者数は年々増加しており、令和3年度決算については広域連合への納付金支払いやその財源としての保険料収入一般会計からの繰入金増加しておりますが、おおむね計画どおり推移しております。今後は、高齢化の進展や医療高度化により増える傾向にある医療費抑制課題となってまいります。 

射水市議会 2022-06-24 06月24日-05号

そして、議案第33号 射水国民健康保険税条例の一部改正についてでありますが、課税限度額を上げることは、中間所得者層保険料軽減を図るとしておりますが、私は、限度額を上げることは幅広く税を取ることになりますので反対であります。それなら、国保税の、世界に類を見ない悪税と言われている子供の均等割を廃止または減免とするほうが喜ばれると思います。 

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第1号) 本文

議案第42号 専決第8号につきましては、立山町国民健康保険税条例の一部改正でありまして、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令令和4年政令第44号)の公布に伴い、保険料負担公平性の確保及び中低所得層保険料負担軽減を目的に、賦課限度額の変更について改正するものであります。  以上、2件の条例の一部改正を3月31日、専決処分いたしました。  

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

歳入の主なものは、後期高齢者医療保険料、一般会計繰入金であり、歳出の主なものは、後期高齢者医療広域連合納付金であります。 審査の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第4号 令和4年度射水介護保険事業特別会計予算について申し上げます。 これは、歳入歳出予算の総額をそれぞれ96億5,998万2,000円とするものであります。 

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

介護保険料高齢化に伴って増加し続ける中、昨年の8月から、在宅で暮らす方との食費、居住費に係る公平性負担の能力に応じた負担を図る観点から、一定額以上の収入預貯金等をお持ちの方にも負担をお願いするというもので、制度の趣旨としては、支えられる側のほうにも一部負担をお願いするという意味では、その意義は否定できないものと思います。 ただ、今回の場合は、一気に倍、1年で26万円近く負担が増える。

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

当市の福祉保健部では、増加傾向にある介護保険料を3期9年間値上げせず、現状維持されたと伺いました。県内他市ではやむを得ず月額約900円程度、年間1万円を超える保険料値上げが図られたところがあるやにお伺いしております。 質問の2点目としては、介護保険料抑制健康寿命を延ばすためなどの取組内容についてお伺いいたします。 

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

その必要性はますます高まり、給付は平成27年より12.4%増加、そして65歳以上の保険料は同じく27年より13.4%上がっています。負担も高くなっています。  そして、介護現場は今、お年寄りを新型コロナウイルス感染症から守るため、必死に頑張っています。その介護に関する市の取組について問います。  介護職場は、汚い、きつい、危険の3K職場と言われ、慢性的に人員不足のところが多いと言われます。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

歳入の主なものにつきましては、後期高齢者医療保険料で3億280万円、一般会計繰入金で4億5,664万9,000円等を計上しております。  墓地公園事業特別会計予算につきましては、跡継ぎのいない遺骨などを祭る合祀墓の建立及び園内の環境整備工事費等により、前年度比92.6%増の1,560万円を計上しております。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

介護保険料額の増加介護人材不足介護難民等が心配される中、今後どのような問題や課題が生じてくると想定されているのでしょうか、町長の思いをお伺いいたします。  2)点目として、介護保険の被保険者負担額が今後増加することが想定されると思います。自宅で最後まで健康で過ごすことができるような介護予防の施策に積極的に取り組んでいくことが必要と思いますが、町の見解をお伺いいたします。